2008年11月23日
ミートソース♪
我が家のミートソース、
これまで試行錯誤がつづいてましたが、
ようやく、わたしなりの「最強レシピ」にたどり着きました!

トマト缶・・・2缶
にんじん・・・2本 (ざく切り)
タマネギ・・・3個 (ざく切り)
そのほか、ありものの野菜
コンソメキューブ・・・2個
これだけを、水を入れずに圧力鍋で煮ます!
出来上がったら、バーミックスのようなハンドミキサーでグィィィィン!!!と細かくします。
少し水分を飛ばすように煮詰めると、よりおいしく出来上がります。
次に、フライパンで合いびき肉(好みの量)をにんにくと一緒に炒めて塩コショウして
小麦粉を40g(様子を見て加減して!)ほどいれ、
粉っぽさがなくなるまで、焦がさないように炒めます。
そこに、できあがったトマトソースを少しずつ合わせていきます♪
味見をしながら、トマトピューレ(ケチャップ可!)や砂糖・レモン汁で味の調整をします!
仕上げに、『クレイジーソルト』でぐっとプロの味に近づけて(ちょっとずるい?)
ミートソースの完成!
麺は普通の市販のスパゲティですが
これも圧力鍋でゆでて、生麺のような食感でいただけます♪
特に、ミートソースにはぴったりな麺に茹で上がります♪
******************************
この分量だと、結構大量にできます。
我が家(大人2人子供2人)食事の2回分くらいです。
いつもたくさん作っておいて、冷凍や冷蔵で保存して何回かにわけて食べます!
翌日の朝ごはんに『ミートソース・トースト』にしたり
『ミートソース春巻き』にしたり、『ピザ』のソースの代わり・『ラザニア』・『グラタン』他、用途はいろいろ♪
炒め物のソース代わりにしてもおいしいですよね!
これまで試行錯誤がつづいてましたが、
ようやく、わたしなりの「最強レシピ」にたどり着きました!
トマト缶・・・2缶
にんじん・・・2本 (ざく切り)
タマネギ・・・3個 (ざく切り)
そのほか、ありものの野菜
コンソメキューブ・・・2個
これだけを、水を入れずに圧力鍋で煮ます!
出来上がったら、バーミックスのようなハンドミキサーでグィィィィン!!!と細かくします。
少し水分を飛ばすように煮詰めると、よりおいしく出来上がります。
次に、フライパンで合いびき肉(好みの量)をにんにくと一緒に炒めて塩コショウして
小麦粉を40g(様子を見て加減して!)ほどいれ、
粉っぽさがなくなるまで、焦がさないように炒めます。
そこに、できあがったトマトソースを少しずつ合わせていきます♪
味見をしながら、トマトピューレ(ケチャップ可!)や砂糖・レモン汁で味の調整をします!
仕上げに、『クレイジーソルト』でぐっとプロの味に近づけて(ちょっとずるい?)
ミートソースの完成!
麺は普通の市販のスパゲティですが
これも圧力鍋でゆでて、生麺のような食感でいただけます♪
特に、ミートソースにはぴったりな麺に茹で上がります♪
******************************
この分量だと、結構大量にできます。
我が家(大人2人子供2人)食事の2回分くらいです。
いつもたくさん作っておいて、冷凍や冷蔵で保存して何回かにわけて食べます!
翌日の朝ごはんに『ミートソース・トースト』にしたり
『ミートソース春巻き』にしたり、『ピザ』のソースの代わり・『ラザニア』・『グラタン』他、用途はいろいろ♪
炒め物のソース代わりにしてもおいしいですよね!